皆さんは、好きなものをずーーーーーっと好きでいられますか?私は、ついつい「やりたいこと」が「やらないといけないこと」になってしまい、楽しめなくなってしまいます。最近、筋力UPのために、腕立てを毎日10回やろう!と決めたも… 続きを読む ポイントは3つ! ヨガが上達する&ヨガと上手につきあう秘訣とは
投稿者: ざっく
今日どのヨガクラスに行く?迷ったらアーユルヴェーダ・ヨガがおすすめ
「え、何これ!?初めての感覚!!」 これは、福田真理先生による『アーユルヴェーダ・ヨガ:90分の体験クラス』に初めて参加した際、最後のシャバーサナ中に真理先生が一人一人に行う頭のワークを受けた時の感想です。 あの時の衝撃… 続きを読む 今日どのヨガクラスに行く?迷ったらアーユルヴェーダ・ヨガがおすすめ
三日坊主を卒業!目標達成したい時にやってはいけない3つのこと
ざっくです、こんにちは! 実は、悩みがありまして、、、はじめよう!と思った趣味がいつも三日坊主で終わってしまいます。やりたい!!と思って始めたことが、どうして続かないのだろう・・・?と考えていた時に、中島正明先生による『… 続きを読む 三日坊主を卒業!目標達成したい時にやってはいけない3つのこと
女性の幸せって何?今すぐ真剣に人生設計すべき3つの理由
「どんなことに幸せを感じますか?人生設計したことありますか?」と隣にいた先輩に聞いたところ、「過ぎてしまったことが多い・・・いまは、なんでもないことが幸せかな。」と言われて、ちょっぴり切なくなったざっくです、こんにちは!… 続きを読む 女性の幸せって何?今すぐ真剣に人生設計すべき3つの理由
中島正明先生が実践!ヨガの教えを取り入れた目標達成するコツ4つ
「今年こそ、毎朝マットの上に立つ!」そう決めたものの、「毎朝」は挫折し、「毎日」は辛うじてキープしています、ざっくです。こんにちは! 皆さんは目標を決めて、そのために毎日コツコツやることが得意なタイプですか?不得意なタイ… 続きを読む 中島正明先生が実践!ヨガの教えを取り入れた目標達成するコツ4つ
いくつ当てはまる??若返りたい人が顔ヨガを始めるべき4つのサイン
「OMG!!!ほうれい線やばいじゃん・・・´д` ;」と先日一眼レフで撮影した写真を見て、ものすごく凹んでいるざっくです、こんにちは! TVや雑誌で多く取り上げられていることから、すでに知っている方も多いと思うのですが、… 続きを読む いくつ当てはまる??若返りたい人が顔ヨガを始めるべき4つのサイン
まるでヨガの女神!?強くて優しいサントーシマ香先生の人生語録<スタッフが語る裏話?!vol.12>
「女神ですかね。」 先日、一時帰国中されていたサントーシマ香先生による『ヨガニードラ・セラピスト養成講座』を受講したヨガジェネスタッフS子に「サントーシマ香先生を一言で表すと、どういうイメージ?」と質問して返ってきたのが… 続きを読む まるでヨガの女神!?強くて優しいサントーシマ香先生の人生語録<スタッフが語る裏話?!vol.12>
ヨガは女性をより幸せにする!?アナ・デイビス先生が実践する4つの幸せ習慣<スタッフが語る裏話?!vol.11>
「月経について、どういうイメージ?」と近くにいたアラサー女子スタッフに質問したところ、全員一致で「めんどくさい」という返答がありました。。 大人になってから、少しだけポジティブなイメージになったというスタッフはいたものの… 続きを読む ヨガは女性をより幸せにする!?アナ・デイビス先生が実践する4つの幸せ習慣<スタッフが語る裏話?!vol.11>
ヨガの革命家!?伝統的なヨガを現代で伝えるJ・ブラウン先生の魅力<スタッフが語る裏話?!vol.10>
こんにちは、ざっくです! ハートオブヨガのシニアティーチャーとして日本で定期的に活動しているJ・ブラウン先生。私自身、クラスに潜入させていただいたことはあるのですが、海外の先生の前では緊張してしまい、これまで直接お話をし… 続きを読む ヨガの革命家!?伝統的なヨガを現代で伝えるJ・ブラウン先生の魅力<スタッフが語る裏話?!vol.10>
自分自身と結婚!?サントーシマ香先生が伝える自己と向き合う方法
「目を閉じて、自分の内側を感じてみましょう」というサントーシマ香先生の声に、写真を撮る手を休め、目を閉じ、香先生のクラスの懐かしさと優しさに包まれる感覚がとても心地よく、数分の間にすっかり癒された、ざっくです!こんにちは… 続きを読む 自分自身と結婚!?サントーシマ香先生が伝える自己と向き合う方法
好きを仕事に!片岡まり子先生が教えてくれる”人生の楽しみ方”<スタッフが語る裏話?!vol.9>
こんにちは、ざっくです! 「自分が小さい時にこんな楽しいヨガクラスがあったら、ヨガを大好きになっていただろうな!!すごい!!!」というのが、片岡まり子先生による『キッズヨガ指導者養成講座』に潜入した時の素直な感想でした。… 続きを読む 好きを仕事に!片岡まり子先生が教えてくれる”人生の楽しみ方”<スタッフが語る裏話?!vol.9>
ヨガを習慣化するコツ3つ|毎日続けられない自分から卒業しよう!
「三日坊主」とは、非常にあきっぽく、長続きしないことのたとえ。また、そのような人のこと。(引用:故事ことわざ辞典) 上記に記載した”三日坊主“という言葉が、胸に刺さった方は、ぜひお読み下さい!!(… 続きを読む ヨガを習慣化するコツ3つ|毎日続けられない自分から卒業しよう!